ようやく応援歌をお披露目できました!!いかがでしたか?
今回は4人で歌うということで、パート分けも今回限りの貴重映像。作曲したニノがいないのは、本当に残念ですが、また5人で歌う機会があるといいですね。

さて、エアギター大会もいよいよ後半。ついに嵐の出番となりました。
大野くんはやっぱりすごい!あんなに似てるプリンスメイクを写真も見ずに完成させたから驚きです。動きの方はプリンスのミュージックビデオを数回見たのですが、それだけであんなに細かい仕草もこなせるところが大野くんのすごいところ。プリンス大野は舞台袖でしばらく待機する時間があり、そこで表情の練習をしていたのですが、裏のスタッフは笑いをこらえるのに必死だったそうです。

フォーメーションは4人それぞれが意見を出し合って、構成を立てていました。
普段は聞き役が多い大野くんや相葉くんもドンドン意見を言って、色々な動きを試していました。当日マリオさんには嵐の練習に監修として参加してもらっていたのですが、マツジュンにジミヘンのギター壊しを伝授してくれていました。

カウベルという説明をしないと分からない楽器を担当することになった酒井さん。
上手いことエアバンド嵐に馴染んでいただいて、この選択はとても良かったようです。出番前にはずーっと楽屋から音楽が聞こえてきていましたから、相当練習してくれていたと思います。高得点を取れたときの喜びようも理解できます。

正直、練習しすぎとは言えない練習時間でしたが、あそこまでこなすとはマリオさんもスタッフも感涙ですよ。
実際、主催者が優勝するのはテレビ的にはありえない話なのですが、審査員のかながわIQさんやマリオさん曰く、嵐には正当な厳しい判定をするつもりが、あんなパフォーマンスを見せられたら、高得点をつけざるを得なかったとのこと。確かに、野口さん、マーティーさんも絶賛でしたし、他の出場者の方々も納得の高得点でした。
練習を途中まで見ていたスタッフも本番の出来に驚くとともにちょっと感動してしまいました。

そんなこんなで、ようやくエアギターもひと段落。しばらくお目見えしないと思いますが、皆さんはドンドンエアってください。
そして、朗報!!嵐の「ファイトソング」の着メロを配信します!日テレの携帯サイトからの配信となりますが、詳細は次週お知らせしますのでお楽しみに。
そしてそして、聴く機会が少ないであろう「ファイトソング」。せっかくなので、特別に歌詞を公開!プレミアを覗いてくれている方には先行して、本日公開です。
それでは、また次週に。


arrow
arrow
    全站熱搜

    えみ 發表在 痞客邦 留言(2) 人氣()