ついに最終回!スペシャルだ、新番だの大騒ぎでちょっとスタッフには忘れられていた最終回・・・。思い起こすとしんみりしちゃうので、思い起こすのは辞めときますが、4年ちょっとですか。長いような短いような、ですね。来週にはもう『嵐の宿題くん』が放送です。

最終回はもう未公開(!)、昨日のスペシャルに入りきらなかった実験とAの嵐!で、面白かったけど泣く泣く未公開になっていた実験をお届けしました。
Aの嵐!のプール実験は、ニノがかなりお気に入りで、放送からもれたときにはチクリチクリと責められましたよ。うだうだ部屋でも「この実験が放送されなかったのは安彦(担当D)の判断ミスだ」とまで言ってましたからね(笑)。そんなプール実験をようやく放送できました。

水中で楽器を鳴らしてみるという実験は地上にいる人にはまったく何が起きているのか、分からない内容。実験中、モニターでは大笑いしている二人が確認できるんですけど、音までは聞こえないので、どんなことになっているのか気になって仕方ありませんでした。しかも、水中にもぐっている相葉ちゃんとニノ、そしてカメラを回す日野Dが実験の度に爆笑しながら水中からあがってくるので、それがまた楽しそうで楽しそうで気になりました。
二人がお気に入りのリコーダーは、本当に鳥がいるみたいでしたね。「鳥がいるの!小鳥が!」と大はしゃぎの二人が印象的でした。この実験はロケのあとにスタジオを収録していたので、VTRフリのところは二人の思い出し笑いになってしまいました。

さてさて、スペシャル!どうでしたか?愉しんでいただけましたか?ちょうど昨日のスペシャル放送時、収録で嵐と一緒だったのですが、みんな仕事があって放送を見れず、ものすごく残念そうでした。「見たいなぁ」と言いながら、合間合間でテレビをチェック。櫻井くんは「この2HもDVD化しちゃおうよ~」と言うほどに、メンバーにとっても、楽しい番組になったようで良かったです。
しかしマツジュンは「結構VTR切ってるんでしょ?」とさすがな突っ込み。ここのスタッフの習性を見抜いていますね(笑)。「何が切られてるか気になるな~」とこっちも気になるようなことを言いながら、去っていきました。とはいえ、スペシャルに入らなかったところは未公開や事前番組にバシバシ入れておいたので実質の未公開はあまりないですね。

スタジオ収録の時は、学者の先生方の説明などもあって、収録は4時間にも及び、疲れてるかなぁと心配していたのですが、「いやーオモシロイわ」と楽しそうにしていたので、放送も心待ちにしていたことでしょう。スペシャルのロケはバラバラで撮影していたので、他のメンバーの実験ロケはスタジオが初見だったんです。やっぱり自分が行っていないロケに興味津々でしたね。スタッフ的には、学者さんたちの説明が長くなってくると、途端にポカーンとしている大野くんと相葉くんが面白かったですけどね。

Dの嵐!から始まったこのプレミアページ。当初はもっと動画や写真などを掲載できればと思っていたのですが、実際そういったものを掲載するのは結構難しく、苦肉の策ではないですけど、裏スタッフ日記的なものになりました。番組が変わってからもこのページが存続するかどうかは、今のところ未定なので、一応最後にご挨拶を。
夜の深い時間、時には2時3時になっていたにも関わらず、パソコンを開いてHPに遊びに来てくれていた皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで深夜番組にも関わらず日テレHPランキングでは常に上位を保っています。
ご満足いただける内容をお送りできていたか、甚だ怪しいところではありますが、放送時間が違ってもわざわざチェックしてくれている方もいるようで、制作者冥利に尽きる感じでございます。
新番組になりましても、来るのが楽しいページ作りを引き続き心がけていきますので、新番組『嵐の宿題くん』もどうぞよろしくお願い致します。


arrow
arrow
    全站熱搜

    えみ 發表在 痞客邦 留言(8) 人氣()