超個性的な会社の社員旅行に同行してきました。
会社を訪問している時は、どの人もひと癖もふた癖もあって、3人はちょっと混乱気味。
しかし、バスでの移動中、社員の方々といっぱい話をして、富士急に着く頃にはかなり慣れていました。バスの中では、それはもう放送できないような内容も多々ありで興味津々、目から鱗の3人は「はぁ~」「すげぇ~」というなんとも言えない感嘆詞を連発。まぁ放送している内容もかなり大人向けでしたが・・・。遊園地に着いてからは、ものすごく目立つニューゲージの皆様。社長が「オブラートに包んで欲しい」というのもわかる気がしました。あの集団に紛れている嵐を探す方が難しいくらいでした。

遊園地に来るのが久しぶりだという櫻井くん。これまで番組では目黒さんとの遊園地や告白場所として訪れた遊園地など、何回か遊園地ロケの機会はあったのですが、どれも櫻井くんは担当ではなかったですね。そのせいか、ジェットコースターにしてもお化け屋敷にしても、怖がりつつもかなり楽しんでいましたよ。
絶叫マシーン、FUJIYAMAに乗る決断をするのに時間を要したニューゲージの皆様でしたが、嵐との約束で、全員参加となりました。が、嵐も全員参加。説得はしたものの、道々、「高くね?」とビビり発言を連発する櫻井くん。他の2人も「うわー何だ、コレ」「ニノだったら絶対乗らないね」なんていう会話をしながら、FUJIYAMA到着。結果は放送の通り。意外に大野くんと相葉くんはへっちゃらでしたね。

お化け屋敷でも、へっちゃらだったのは、大野くん。普通は1周するのに、30分ぐらいかかるところ、サクサクと進み、相葉くんチームを抜かし、20分くらいで出てきました。
トップバッターで回っていた櫻井くんチームも出てきた時には、相当疲れきっていました。「マジこぇー・・・」と憔悴しきっていた櫻井くんでしたが、ここでも社長の度胸に救われた模様。


唯一応援らしいことをしたのは、キャンプファイヤー。せっせとみんなの肉やら野菜を焼いてくれて、おまけにファイトソングのプレゼントまで。
この歌を歌うこと自体、結構久しぶりなこともあって、最初こそ恥ずかしそうだった3人ですが、ノッテくると、とても楽しそうでした。
終わった後も旅館でお風呂に入れたし、遊園地では焼きそばを食べたりと行楽気分満載の今回のロケ。最後は「本当に今日は楽しかった!なんか便乗して遊びに来たみたいですみません(笑)」と気分上々で帰っていった3人なのでした。
映画やコンサートでかなりハードな嵐の面々なので、こういうロケも良かったですね。
次週は二宮家自宅のプールの謎が明らかに!?それでは、また次週。



arrow
arrow
    全站熱搜

    えみ 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()