久々に真剣応援でした。これまでプールでのロケは数あれど、きちんと泳ぐというロケは初めてでした。
マツジュンは、物を教えたり、学んだりという時にはいつでも真剣ですが、今回もその真面目な面が顕著に出ていました。
水中に長くいると体力を消耗するものですが、なんのその。応援という名の下に来ているからには、ビート板を持ってあげたり、バタ足を補助してあげたりと、本当にコーチのようにお手伝いをしていて、偉いなぁとまたまた感心。

二宮くんはオーストラリアの特番の時にも驚かされましたが、なかなかに泳ぎが上手い!なんでも器用にこなしちゃう子なんですね。
今回、ロケの合間にスタッフとニノが競泳をしていました。参加者はAP浜田(学生時代水泳選手)、D日野(サーファー)、そしてニノの3人。順当に浜田、日野、ニノという順位になるかと思いきや、結果は浜田、ニノ、日野という順位でした。ニノが予想外に早かったのか、それとも日野Dが予想以上に遅かったのか・・・水泳経験者のスタッフも二宮くんの泳ぎには感心してましたよ。

プールとなると、何故か突き落としたくなるから不思議。この間、Aの嵐!のプール実験でも、落とし落とされを繰り返していたマツジュンはその時の余韻か、このロケが始まる時にも、ニノを突き落としていました。ニノが落とされた方というのも、ちょっと珍しくて面白いですね。マイクをはずしてあって助かりました(笑)。

この日、大学のプールをお借りして撮影していたのですが、大学といえば、学食。長時間の水中ロケで、冷えた体に学食のラーメンをいただきました。美味い!と感激の2人でしたが、海水浴や水泳の後のラーメンって本当においしいですよね。頑張って、疲れた体にも染みたことでしょう。

そうそう、ニノ嵐スペシャルの時に公開された、ニノの自宅プール。もちろんうそです。「何故、プール?」という疑問をお持ちの方が結構いらしたようですが、本日のロケでそれが明らかになりましたね。本日のロケ場所なのでした。普通の理由ですみません。

もうすぐ夏休みですね。ミラー催眠はともかくとして、泳げない方が少しでも、本日の放送を見て、勇気付けられていたらいいな、なんて思います。1日で人ってこんなに上達するんだと嵐同様、スタッフもビックリでしたから。コンサートツアーも始まって、嵐も多忙な季節ですが、皆様も夏風邪などひかぬよう、お気をつけて夜更かしお願いします。
それでは、また次週に。


arrow
arrow
    全站熱搜

    えみ 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()